【ミスターステップアップ】ゆにわ流・子育て論が学べる勉強会を開催しました
先週末の7月5日(日)、
「大学受験塾ミスターステップアップ」では
保護者さまを対象とした勉強会を開催いたしました。
講師は
ミスターステップアップ講師の村田明彦と、
北極流・経営コンサルタントの小田真嘉。

受験生の子どもを持つ親として
子どもとどう接していけばいいのか?
どうすれば受験本番で
最高のパフォーマンスを発揮できるのか?
子どもにとっての〝本当の自立〟とは?
など、午前からおよそ7時間にわたり、
様々な角度から教育や子育て論が語られました。


今回、テーマとなっていたのは
「父性と母性のバランス」です。
母親と父親は、役割がちがいます。
母の役割は、無条件の愛で子供を包み
安心感を与えてあげること。
父の役割は、知性で子供を教育し
正しい価値観を育てることです。
しかし、最近の子供たちを見ていると
「父性」か「母性」のどちらかが
欠けた環境で育っている子が多いのです。
「父性」が欠けると、
子供は
わがまま。
好き放題。
意思が弱い。
言うことを聞かない。