top of page

【羽賀ヒカル連載①】数万年の時を超えて・・・

更新日:2021年1月26日

▼ 目次

①数万年の時を超えて・・・ ←いまここ

②「100万人」を目指す真の理由 ③天の岩戸を“笑い”で開く

④“事件”が起こりました…



こんにちは。


羽賀ヒカルです。


実は最近、水面下で動いていたことがあります。



少し前に動画でもお知らせしましたが、


漫才の祭典「M-1」に出場します!



そして、いよいよ予選日が決まりました!



8月11日。


漫才コンビ「うめ干し占い」として、

初めて公の場での漫才に挑戦します。




ゆにわの梅干し「寿」を作っている

同級生のあんちゃん(寿社長)と


全力で漫才をしてきますので、お楽しみに!



ちなみに、コンビ名は、

ちゃんと姓名判断で調べて付けました(笑)


もちろん、いくら画数が良かったって、

中身がダメなら意味ないんですが。



また、今回のM-1挑戦に限らず、


わたしは、これからもずっと、

新しい挑戦を続けようと思っています。



YouTubeもたくさんの方にご登録いただき、


まもなく登録者数が10万人を

突破しようとしています。



ですが、わたしたちが目指しているのは、

チャンネル登録者数「100万人」を超えること。


実は、今、ちこ店長むすび大学と、

わたしたちの関係者のYouTubeは、軒並み増えていて、

いよいよゆにわが世界に広まっていく時が

近づいてきたな、と感じています。



これらの活動を通じて、日本に神道の精神が


“よみがえる”ことを願い、活動を続けています。



その思いは、これからもずっと変わらないでしょう。



もちろん、大切なのは数字ではありません。



「数字に愛はない」


そう、北極老人からも教わってきました。