top of page

密着ドキュメンタリー半年間講座ことのはむすび&厳島神社参拝セミナー

更新日:2021年6月19日

こんにちは、編集部の高橋久美です。


すがすがしい初夏の季節、

いかがお過ごしですか?



ゆにわ塾では、厳島神社参拝セミナーが

いよいよ本日5月28~31日にせまりました。



そこで今回は、4月から始まった

「半年間講座 ことのはむすび」を振り返り、

その舞台裏にせまる、密着ドキュメントをお届けします!


参加の有無にかかわらず、

雰囲気だけでも楽しんでいただければ幸いです。



それでは、どうぞ。



◆半年間講座 第一回セミナー





ゆにわのセミナーでは、「場づくり」を大切にしています。


「場づくり」とは、入念な掃除で場を整えるだけでなく、

さまざまなグッズやアイテムを駆使して空間のエネルギーを高め

、まるで神社のような清々しい空間にすること。


これにより、受講者のみなさまの感覚も研ぎ澄まされ、

セミナーの内容をより吸収しやすくなるのです。






◆セミナーのお弁当





セミナー参加者の皆様にお出ししている昼食は、

ゆにわの手作り弁当!


おいしい食事の記憶は、

セミナーの学びや感動と結びついて、より深く印象に残ります。


このお弁当を楽しみにしている参加者の方も多く、

中には、お弁当から感じる愛情に思わず涙する人も・・。