【9/11オンライン】脚も姿勢もキレイになる「歩き方」勉強会【万福たけし】
更新日:2022年9月23日
※このセミナーは終了しました。

立ち仕事で脚がむくんでしまう。
O脚、X脚を直したい。
下半身が太りやすい。
つい猫背になってしまう。
……などなど
日常生活でついてしまう
身体のクセや偏りは、悩みの種ですよね。
改善のために
ストレッチや体操をしようとしても、
なかなか続かない。
整体に行って身体を整えてもらっても、
すぐ元に戻ってしまう。
自分で解決するのは難しいな、と
感じる方は、
多いのではないでしょうか。
そんな方は、まずは、
「歩き方」から見直してみませんか。
一日の生活の中で、
歩く時間がゼロです!
という人はいないはず。
歩く時間が、
そのまま整体の時間になったら
日常生活のなかで
歩きながら、しぜんと姿勢が整い、
全身が整っていくのです。
では、どんな歩き方をすればいいのか?
それをお伝えするのが、今回の勉強会のテーマです。
まず、北極流整体師の万福たけしが、
身体の構造についてお話します。
そのあと、ご自宅で行っていただく
ボディワークをいくつかお伝えします。
身体の仕組みを知って、
筋肉の使い方を
ほんの少し意識して
ボディワークをするだけで、
普段の「歩き方」や「姿勢」が
しぜんと変わっていくんですよ!
勉強会では、実際に
ボディワークをする前と、した後とで、
歩き方がどう変わるかを
体感していただきます。
どうぞ、お楽しみに!
<勉強会でお話しすること>
・姿勢を整えるために知っておきたい身体の構造の基本
・脚の形や姿勢を整えるために必要なステップ
・O脚、X脚になる原因と改善方法
・なぜ下半身が太るのか、原因と改善方法
・ボディワーク