top of page

半年間の罪穢れを燃やす!夏越の大祓 in 綾部レポート

更新日:2022年6月30日

2022年6月27日〜28日、京都府・綾部にあるゆにわの合宿施設「綾部ゆにわ」にて、


上半期の罪穢れ(つみけがれ)を 祓(はら)い清める特別なイベント


━━━━━━━━━━━

 夏越の大祓

 なごしのおおはらえ

━━━━━━━━━━━


を、開催させていただきました!

▼綾部の大自然のなか1泊2日を過ごします。



今回は、講師・羽賀ヒカルも、1泊2日を一緒に過ごさせていただきました!^^




「夏越の大祓ってなに・・・?」

という方は、 羽賀さんが、神社チャンネルで話してくれていますので、 そちらをご覧いただけたらと思いますが、、

◆6月末は神社に行って「夏越の大祓」をしよう!



羽賀さんによれば、 人間は生きていれば、ツミ・ケガレが溜まっていくので、定期的に祓わないといけないんだとか。

ツミ"とは、 知らないうちにやってしまった悪いこと。

ケガレ"とは、 インターネットやニュースなどで溢れている、ネガティブな想いが、知らないうちに自分のなかに溜まったモノ。

えー!そういうものが知らないうちに溜まってしまうなんて・・・! 祓えるなら、祓ったほうがいいですよね。

というわけで、さっそく、 あやべ合宿がスタートしていきました!


▼羽賀さんと合宿参加メンバーのみなさま。ドリンクで乾杯中^^


▼本格的な焚火を使うため、運営スタッフが準備、、


▼儀式スタート! 神主のスタッフが祝詞(のりと)を奏上します。


▼事前に書いていただく、特別な紙「カタシロ」に、 自分の半年間のツミ・ケガレを写して、燃やしていきます。